【Switch 修理 難波】勝手に動く!操作出来ないタッチパネルを即日交換で解決!
- SmaFix
- 10月5日
- 読了時間: 2分
こんにちは!SmaFix®︎です。 今回は、ゲーム機Switch(スイッチ)のタッチパネル交換修理の事例をご紹介します。
「触っていないのに画面が勝手に反応してしまう」「意図しない操作になってしまい、まともにゲームができない」といった症状でお困りではありませんか?
今回のお客様のSwitchも、まさにその症状。画面左上を拡大した修理前の本体を見ると、触れていないのにタッチ反応を示す小さな四角や線が複数表示されています。この状態では、まともに操作出来ないため、ゲームを楽しむことができません。


修理内容:タッチパネルの勝手な反応を解消!
この「勝手に反応する」症状は、多くの場合、タッチパネルの故障が原因です。液晶ディスプレイ自体は問題なく表示されていても、その上にあるタッチセンサー部分が誤作動を起こしている状態です。
そこで今回は、故障したタッチパネルのみを新しいパーツに交換しました!
修理後の写真をご覧ください。 画面の上には取り外したタッチパネルが、本体には新しいタッチパネルを取り付けています。 修理完了後、タッチ補正画面やホーム画面で動作確認を行い、誤作動が完全に解消したことを確認できました。これで快適にゲームを再開できますね!


Switchの不具合でお困りなら難波の当店へ!
「タッチが効かない」「勝手に動く」「充電ができない」「スティックがドリフトする」など、Switchのあらゆる不具合に対応可能です!
当店なら、難波エリアでSwitch 修理を即日で承ります。大切なデータはそのままで、スピーディに操作出来ないトラブルを解決します。まずはお気軽にご相談ください!
コメント